ユキムラの鎌倉育児日記ゆなっちダイジェスト1歳 1歳から 2008年1月〜 気がつけばあっという間に赤ちゃんから女児へ・・・ 寂しいやら嬉しいやら複雑な感じです。 その間沢山の事件がありましたがあっという間に 忘れちゃうんですね。。。 少しでも記録に残せたらと言う思いで書き...2011年02月07日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記ゆなっちのクリスマスの巻 クリスマス 2008年12月・2009年12月 ゆなっち 1、2歳のクリスマス。 ツリーへの反応も年齢でさまざま。だから子どもはオモシロイ! ↑クリックで拡大して読んでね2010年12月15日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記インフルワクチン集団接種体験記 集団予防接種 2009年12月 ゆなっちの場合——新型インフルエンザワクチンの集団接種はこんな要領で受けました。 ↑クリックで拡大して読んでね 鎌倉市のHPより、指定の用紙に記入をしておき、メールにて申し込みをします。 次に、日程の...2010年03月16日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記ゆなっちの七五三の巻 七五三 2009年10月 幼稚園騒動でばたばたしていた頃、お友達の間で七五三話が持ち上がり、慌てたユキムラ・・・そうか、もうそんな年か〜。 ゆなっちはまだ2歳児だけれど、数えでは3歳。同じ学年のお友達は皆今年にやるという。 来年とも考えた...2009年12月31日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後10ヶ月 生後10ヶ月 2007年11月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 卒乳と精神的な断乳 ご飯を3食しっかり食べるようになり、おっぱいは昼間の寝かしつけの時と、 夜寝るときだけになった。しかし、10ヶ月に入る頃から昼間の寝かしつけの時に、 お...2008年09月12日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後9ヶ月 生後9ヶ月 2007年10月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 2回食から3回食へ 9ヶ月に入り、離乳食も大分たくさん食べるようになってきた。 食べっぷりから見ると、そろそろ3回にしてもよさそうな感じ。 でも、3回にすると面倒なのと、お出...2008年03月01日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後8ヶ月 生後8ヶ月 2007年9月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 継続のヨガ効果 はじめのゆなっちの性格から、ここにきてだいぶ変わってきた。 継続している「赤ちゃんと一緒のヨガ教室」のおかげで、大分場馴れした。 他人と交わる事でその子の性格や...2008年02月14日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後7ヶ月 生後7ヶ月 2007年8月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 娘>夫 7ヶ月にもなると、いろんな事ができるようになってくるので、他のお友達とも出来る出来ないでだいぶ差が出てくる。 高速ずりばいの子、ハイハイする子や早い子ではもうつかまり立...2008年01月09日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後6ヶ月 生後6ヶ月 2007年7月頃 ↑クリックで拡大して読んでね ゆなっちの性格 6ヶ月に入り、目覚しい変化。日に日にできることが増えてゆく。 離乳食も大分食べるようになったので、手作りに切り替え、2回食になった。 ストローも上手に吸えるよう...2007年11月27日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後5ヶ月 生後5ヶ月 2007年6月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 5ヶ月+15日目にして離乳食が始まった! 色んな雑誌を見ると、4ヶ月あたりから慣れさせるためにスープを飲ませたり、いよいよ準備段階に入ると書いてある。 もっと調べてみると離乳食...2007年10月08日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後4ヶ月 生後4ヶ月 2007年5月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 4ヶ月検診と緑のウンチ 4ヶ月検診のその日に、ウンチを立て続けに2回して、そのうちの1回が緑のウンチだった!「み、緑!!」ギョッとするユキムラ。 前の晩、私がホウレンソウを沢山食...2007年07月19日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後3ヶ月 生後3ヶ月 2007年4月頃 ↑クリックで拡大して読んでね BCGの日 いよいよ3ヶ月をむかえ、BCGを受ける時がやってきた。 病院にいくと、ユナッチの前に4ヶ月検診の子が来ていて、ギャンギャン泣いていた。 はじめ、笑ってご機嫌だったゆ...2007年07月04日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後2ヶ月 生後2ヶ月 2007年3月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 生後2ヶ月頃 早いうちから昼夜の区別をつけるようにした方が楽だと保健師さんから聞いて、夜は早くから寝かしつけて、昼間はなるべく外に出て刺激を与えるようにしてみた。 すると、夜7...2007年06月28日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後1ヶ月 生後1ヶ月 2007年2月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 生後33日頃 お尻が荒れてきた。オムツでかぶれているのか、お尻拭きでかぶれているのか分からない。オムツを変えて、お尻拭きも脱脂綿を水で濡らしたもので拭くようにした。 おしりは良...2007年06月18日ユキムラの鎌倉育児日記
ユキムラの鎌倉育児日記鎌倉育児日記 生後0ヶ月 2007年1月、丸山産婦人科にて産声をあげたユキムラベビーこと通称「ゆなっち」。いよいよ怒濤の「育児日記」に突入です! 生後0ヶ月 2007年1月頃 ↑クリックで拡大して読んでね 生後10日頃 病院にいた頃と比べてウンチの回数が少なく...2007年05月20日ユキムラの鎌倉育児日記