ボランティアグループ「コソガイ」が運営する「鎌倉くらしと子育てガイド」の連載記事や、皆様から寄せられた体験談、コラム、エッセイのブログです。

鎌倉くらしと子育てガイド

鎌倉妊娠日記 7ヶ月

7ヶ月(24週~27週)

検診時の胎児の大きさ(15cm)  2006年9月末~10月
体重→元の体重+3kg増加

いよいよ4D導入、で、性別は!?

検診時、今回こそ性別がわかるのでは!と聞いてみたところ、今のところ男の子の印が見えないので、どうやら女の子では?ということだった。女の子と聞いて、夫をそのまま小さくして産着を着せた姿を想像してしまい、ちょっと苦笑い。でもはじめは女の子のほうが手がかからなくてよいというので、それはそれでよかったかな。このころ、矢内原医院では4Dの機械が導入された。9月中はまだやっていなかったのだが、希望者がいれば、休診日に限り先生が機械の操作練習がてら診てくれるという話を聞いたので、私もやってもらうことにした。これ、すごい機械なのですが、子供の向きに左右されてしまいます。子供がうまく胎盤の影にならないところにいて、こちらを向いていてくれればばっちり撮れるのですが、下を向いてたり、背中の方を向いてたりすると見えない。うちの子は恥ずかしがり屋なのか、手で顔を覆ってしまって顔を見せてくれませんでした。先生や機械の技師さんも子供の顔を見せてくれようと頑張ってくれたのですが、残念!でも、指がきちんと5本あるということはよくわかりました。

※矢内原医院では本格的に10月より4D導入。4D写真をプリントアウトしてもらうには、診察料+4D料金1,000円が必要となります。また、4Dに適した週数(20週~28週ぐらいまでと言っていました。)があるそうなので、先生に相談してみてくださいね。ちなみに、診察に掛かっていない人でも、4D撮影のみも可能。その場合は4D料金:4000円だそうですが、撮影に時間がかかるので、休診日(水、日)に予約を入れて下さいとのこと。詳しくは病院にお問い合わせくださいね。(下の写真は、ほかの方の撮影風景と写真です。)

yanai02 yanai04

>>コソガイレポート(矢内原医院「4D」写真)はこちら

体型と胎動

安定期に入ってから、あまり運動しなかった日にはヨガを必ずやっており、腹筋が鍛えられていたせいか、7ヶ月になっても私のお腹はあまり出てこない。だから妊婦だと言わないと殆どの人が気付かない。それでも中身は成長しているらしく、胎動がいよいよ激しくなってきた。ものすごい暴れん坊の腹の子。腹は変形するし、思わず「うえっ」と声が出てしまう時もあるので、暴れん坊将軍と呼んでいた。しかしそんな将軍も、どうやら女の子らしいという話を聞き、姫に変えなくてはならないか?と考える。でも、姫って感じじゃないのよね。末恐ろしい今日この頃。

赤ちゃん本舗・ベビーザラスデビューの巻

お腹が大きくなる前に、いろんなもの見に行ったほうがいいよと周りに言われ、重い腰を上げて夫とまず赤ちゃん本舗に行ってみました。大抵の物は、先に生んだ友人や従姉妹からもらえる事になったのだけど、ベビーカーとチャイルドシートだけは購入しなくちゃならないので、これをメインに見に行った。自分のお腹に子供がいるくせに、どうも苦手な場所で、行ってすぐ無言になる2人。ベビーカーコーナーで色々見るが、だんだん面倒になってきてしまい、パンフレットを引っ掴み早々に退散。もー面倒だから、ベビーカーも、チャイルドシートも色んな友達に聞いて、推奨するやつにしよう!そうだ。そうしよう!と、結局安易な結果に。現在子育て中の色んな友達にお勧め情報を聞いて、ネットでお得にGETすることにした。我が子よ、こんな怠慢な親でごめんよ。ちなみに、ベビーカーやチャイルドシートは、べビーザラスのほうが種類も多く、充実していました。いずれにせよ、ある程度絞ってから見に行ったほうがいいと思います。疲れるのよ。ホント。

芸術の秋(自分ひとりの貴重な時間を楽しもう)

赤ちゃんが出てきたら、自分一人での色々な体験事がしばらくできないなぁと思い、かねてから行きたかった吹きガラスに行ってきた。場所は極楽寺。とっても楽しかった!妊婦さんじゃなくてももちろんお勧めです。
ところで、たまたま次の日に母から電話があって、「そういえばガラス吹きしたんだよー」と言ったらえらい驚いて、「え!あんまりそんなことしちゃいけないんじゃないの!?」・・・え?なんで???よくよく話すと、ガラス拭きと間違えていたらしく、どこかの神社のガラスでも拭いてきたのかと思ったらしい。とんだ文字違い!

glass_utuwaglass_taikenglass_kobo


極楽寺ガラス工房
〒248-0023
鎌倉市極楽寺2-10-14
TEL/FAX:0467-23-5208
吹きガラス体験:要予約 受付10:00~17:00
料金:3,150円(所要時間15分~20分)

赤ちゃん教室いよいよ始まる

7ヶ月に入ると、いよいよ赤ちゃん教室が始まる。全部で3回の教室で、場所は大船の交流センターだ。内容はさておき、私は妊婦友達を作るのを第一の目的として、参加を楽しみにしていた。普通、病院でも赤ちゃん教室なるものはやっている。でも、私の通う病院ではやっていないからこれがチャンスなのだ。で、行ってみてびっくり。なんとまぁ多いこと!鎌倉って妊婦さん少ないと思っていたけど、30人以上いる。しかも聞くと皆12月末の出産予定。ご存知の通り、鎌倉には産める病院が1件しかない。年末のその病院の状態を考えると・・・分娩台の争奪戦になったりして・・・?

赤ちゃん教室1回目は、食事の話。もっと初期妊婦の時に聞きたかったかな、という感じ。2回目の呼吸法とストレッチについては、本番にそんな余裕はあるのか?と不安に。でも、ストレッチはやっておいたほうがいいね。隣の子に、「ね、イキムって何?」と聞かれ、「ウ○コするときに力む、あれと同じようなもんだよ」と私。その子も、「あ~、あれね。なるほどね。そんな感じね。」なんて妙に納得してたけど・・・果たして同じなのだろうか?なにせ経験がないから分からない。3回目の教室は、土曜日だったため、夫にも行ってもらった。そこで夫はお風呂とおむつ交換の実習をやった。これ、やっておくのとやっておかないのとでは後で違うんじゃないかなぁーと思う。それと、出産のビデオ。こちらは割りと安産のケース(妊婦さんが獣になっていなかった・・・)だったので、こんなもんじゃないんだろうなぁといった印象でした。

そうそう、赤ちゃん教室に参加した旦那さんはもれなく妊婦体験ジャケットの着用ができます。是非着用して、妊婦さんを体験してみて欲しい。ジャケットの重さは7~8kgだから、結構リアルです。それと、旦那さん本人が希望すれば父子手帳なんていうのももらえます。

ninputaikenfushitecho

こんにちは、あかちゃん教室(全3回)
1)お母さん・お父さん・赤ちゃんの食事
2)出産の準備(実習) 妊婦体操・呼吸法・補助動作
3)赤ちゃんを迎える準備(実習) お風呂・おむつ交換

【この頃揃えた妊婦関連道具】

  • スリング(手作り)
    友達に作ってと頼まれたので、先に自分のを試作してみました。これを見た夫にビルマの竪琴みたいだと言われたので、もう一枚渋い色で作ろうかと思っています・・・縫うのはとても簡単ですが、何が面倒って、アコーディオン状に折りたたむのが結構面倒でした。作ってみての結果論ですが、生地は綿100%よりは麻素材のものの方が、ごわつかず、軽くて柔らかくなるので、お勧めかな。裂けるような素材の生地や伸びる生地、また分厚くて重い生地は向きません。
    (生地は鎌倉スワニーで購入。購入時に型紙もスワニーでもらいました)
    sling
    >>コソガイレポート ナチュラルファブリックショップ Kamakura SWANY(スワニー)

【ユキムラ的妊婦推薦本】

  • 「笑う出産2」 まついなつき著書
    古本屋で見つけちゃいました。笑う出産1があまりに面白かったので、即買いです。今回は前回生まれてきた長男の成長と子育てにつぎ、2人目の妊娠出産エピソードまで載っていて、面白い。子育てって大変って話ばかり聞くけれど、これを読んでいると大変さも楽しさに変えられるような気がしてきます。前回引き続き面白くてお勧めです。ちなみに我が夫は今回もトイレの友に持って入って読破。
    waraushussan2